• 寺田理恵子
VOICE
エッセイスト

寺田理恵子(てらだ・りえこ)

出身地
東京都世田谷区
趣味
・洋裁
・刺繍
・数独
資格
・中学・高校英語科教員免許
・認定心理士
・ワークショップデザイナー
・上級心理カウンセラー
・生涯教育2級インストラクター
・健康マスター普及認定講師
・認知症サポーター
     ・・・など多数の資格取得
学歴
・聖心女子大学文学部外国語外国英文学科 卒業
・武蔵野大学 人間関係学部人間関係学科 卒業
その他
元フジテレビアナウンサー
『心とからだ磨きの朗読』主宰
心とからだを整える寺田式音読健康法を展開。書籍多数。
朗読講師、コミュニケーションアドバイザー。
朗読会等の企画・公演

聖心女子大学文学部を卒業。社会人になってから武蔵野大学人間関係学部を卒業。
フジテレビ時代は「オレたちひょうきん族」などバラエティ番組に出演し、人気を博す。
その後フリーになり、2000年からは専業主婦として生活していたが、その間、父の死、母の認知症、夫の急逝が重なる。2014年に再びフリーアナとして仕事を再開。

寺田理恵子の音読ちゃんねる

寺田理恵子 バイオグラフィー

BOOK

3分間の音読セラピー(さくら舎) *2025年1月11日発売
日々の名作音読で人生の深みを知る(さくら舎) *2024年1月13日発売
四季を感じる毎朝音読―心と脳が若くなる(さくら舎) *2022年12月8日発売
60代、ひとりで前向きに生きる(さくら舎) *2022年3月10日発売
「毎日音読」で人生を変える ―活力が出る・若くなる・美しくなる(さくら舎) *2021年9月9日発売
ウチの子がいちばん(小学館) *1996年3月1日発売
テーブルクロスを変えた日は(サンドケー) *1995年2月1日発売

朗読会(企画・脚本・出演等)

・朗読&トークショー『KIREI de SHOW Vol.2』2025年3月10日@ティアラこうとう
・朗読会『ことばの玉手箱 Vol.2』2024年9月28日@武蔵小杉サロンホール
・朗読会『「口紅のとき」~ありのままに美しく生きる~』2023年05月10日@SHISEIDO THE TABLE
・朗読会『元局アナユニットKIREIが贈る「KIREI de SHOW」』2023年06月04日
・音読会『音読で心と脳が若くなる~大人の音読のススメ~』2023年06月10日
・朗読会『NSPの音楽でつづる音楽朗読劇~めぐり逢いはすべてを越えて』2023年07月01日@内幸町ホール


・朗読会『Tea Time朗読会』2022年01月31日(火)@内幸町ホール
・朗読会『ことばの玉手箱』2022年02月19日@武蔵小杉サロンホール
・朗読会『ことばの玉手箱』2022年02月19日@武蔵小杉サロンホール
・朗読会『Tea Time朗読会』2022年01月31日(火)@内幸町ホール
・朗読会『KIREI de SHOW』2022年5月
・朗読会『第3回震災復興支援朗読会/まんが日本昔ばなし』2021年3月
・朗読会『Tea Time朗読会』2021年1月
・朗読会『第2回震災復興支援朗読会/まんが日本昔ばなし』2020年3月
・朗読会『母と娘のバラード』(認知症をテーマにした朗読)2018年9月

講演テーマ

・『人生100年時代 活力がでる・若くなる・美しくなる音読のすすめ』(参加型音読・朗読レッスン)
・『それって単なる物忘れ?音読と脳トレ体操で認知症予防』(参加型音読+脳トレ体操+認知症・ストレスケア)
・『人生100年時代~人生後半を輝かせるためにやっておくこと~』
・『「伝え方」と「聴き方」を鍛える』